2021年03月21日
シーズン到来!!
気が付いたら、去年の8月以来の更新となってしまいました~
今更過ぎますが、、、
明けましておめでとうございますです<(_ _)>
去年はなんか色々大変な年でしたね。。
まだまだ世の中的には難しいことが多いですが、皆さんにとっていい年になることを心より
祈念いたします。。。
さて、今年もバス釣りのシーズンがやって来ましたね!
といっても、私は冬もボチボチ行くのでシーズンオフはあまりない感じですが(^_^;)
しかし、今年の1月は色々慌ただしく、一度も釣りに行けず。。
2月は数回行きましたが、デコ続きでノーフィッシュ。。。
で、3/14(日)に霞ヶ浦にて、やっと今年の初フィッシュをキャッチしました!!

初フィッシュは40後半の1800gフィッシュ!!
大雨後で増水した葦原の奥でヒットしました!
春らしい腹ボテのナイスフィッシュでした!!
でで、調子にのって3/19(土)も霞ヶ浦に行きましたがものの見事に撃沈・・・・・
ででで、今日3/20(日)は暴風雨の予報が出ている中、ホームF沼に。
雨&風でサカナが目を覚ましてくれることに期待して、なんとか釣りが出来そうな午前中だけ
行ってきました!
早朝から雨はポツポツ降ってましたが、気温は高く、風も微風程度で私的には釣り日和です。
雨、大好きなんで(^_^;)

桜は六分咲きぐらいですね~
北岸をノンビリ流して行きますが反応がないまま1時間半程経過。
もう少し風が出たほうがいいのになあと思いつつ、スピナベ&ネコリグでチェックをしていると、
ネコリグにガツンと!

獲った!今年のF沼初フィッシュ!!
お腹ポッコリの40アップ1450gです~
この後ぐらいから徐々に風が強くなったきたのですが、予報に反して当初は北風。。。
クランクメインに切り替えて、チェックしていきましたが反応がないので、風のあたらないシャローを
テキサスでチェックすると短時間で3バイト!
ですが、1バイト目はすっぽ抜け、2バイト目はフッキングしましたが、
レイダウンから強引に引っ張りだした瞬間にフックアウト(これがたぶん一番おっきかった。。。)
で、3バイト目でやっと、、、

40ちょいの元気な子でした~
以上で今日は終了です。
午後は災害レベルに風が強くなりそうでしたので午前中にて撤収しました。
天候のおかげもあるかもですが、サカナ界もだいぶ春めいてきたのかもです~
と、サカナだけでなく今日はなんかやたらウシガエルがいっぱい居ましたです。
10匹以上は目撃したのではないかと。(一斉に冬眠から目覚めたのか??)
と、この子も、、、

ウシガエル狙いですかね(^_^;)
今更過ぎますが、、、
明けましておめでとうございますです<(_ _)>
去年はなんか色々大変な年でしたね。。
まだまだ世の中的には難しいことが多いですが、皆さんにとっていい年になることを心より
祈念いたします。。。
さて、今年もバス釣りのシーズンがやって来ましたね!
といっても、私は冬もボチボチ行くのでシーズンオフはあまりない感じですが(^_^;)
しかし、今年の1月は色々慌ただしく、一度も釣りに行けず。。
2月は数回行きましたが、デコ続きでノーフィッシュ。。。
で、3/14(日)に霞ヶ浦にて、やっと今年の初フィッシュをキャッチしました!!
初フィッシュは40後半の1800gフィッシュ!!
大雨後で増水した葦原の奥でヒットしました!
春らしい腹ボテのナイスフィッシュでした!!
でで、調子にのって3/19(土)も霞ヶ浦に行きましたがものの見事に撃沈・・・・・
ででで、今日3/20(日)は暴風雨の予報が出ている中、ホームF沼に。
雨&風でサカナが目を覚ましてくれることに期待して、なんとか釣りが出来そうな午前中だけ
行ってきました!
早朝から雨はポツポツ降ってましたが、気温は高く、風も微風程度で私的には釣り日和です。
雨、大好きなんで(^_^;)

桜は六分咲きぐらいですね~
北岸をノンビリ流して行きますが反応がないまま1時間半程経過。
もう少し風が出たほうがいいのになあと思いつつ、スピナベ&ネコリグでチェックをしていると、
ネコリグにガツンと!

獲った!今年のF沼初フィッシュ!!
お腹ポッコリの40アップ1450gです~
この後ぐらいから徐々に風が強くなったきたのですが、予報に反して当初は北風。。。
クランクメインに切り替えて、チェックしていきましたが反応がないので、風のあたらないシャローを
テキサスでチェックすると短時間で3バイト!
ですが、1バイト目はすっぽ抜け、2バイト目はフッキングしましたが、
レイダウンから強引に引っ張りだした瞬間にフックアウト(これがたぶん一番おっきかった。。。)
で、3バイト目でやっと、、、
40ちょいの元気な子でした~
以上で今日は終了です。
午後は災害レベルに風が強くなりそうでしたので午前中にて撤収しました。
天候のおかげもあるかもですが、サカナ界もだいぶ春めいてきたのかもです~
と、サカナだけでなく今日はなんかやたらウシガエルがいっぱい居ましたです。
10匹以上は目撃したのではないかと。(一斉に冬眠から目覚めたのか??)
と、この子も、、、

ウシガエル狙いですかね(^_^;)