2014年10月05日
10/5(日)F沼釣行 ~寒い。。。~
天候:雨
風向き:東
釣果4匹
→ダウンショット3(ドライブクローラー4.5:グリパン/チャート)
→テキサスリグ1(クレイジーフラッパー3.6:ブラックチェリー)
4時に目が覚めて、外を確認。
雨、ボチボチ。。風、なし。。。
風がなければ大丈夫かなと出発~
さすがに誰もいないです(^_^;)
開始後すぐに沈船付近でヒット!!
記念の100匹目!!
・・・と焦ってしまいランディング寸前でバレ。。。いいサイズだったのに。。。
とその後、船着場残骸付近で記念の100匹目!!

小さいですが。。でも嬉しいです~
その後北岸をスピナベで流していると回収直前でヒット!!
かなり強い引きですが何か違う。。アメナマさんでした。。。
これもランディング寸前でバレ。かなり雑なあげ方をしたので。。。
まあいいかと思いましたが、よく考えると今年初のアメナマさんでした。
写真取りたかったな。。。
と、だんだん雨が激しくなり、、、寒い、、、指がかじかむ、、、、ということで
南岸に移動し、早めにUターン。
ヘラおじさん岩盤で

101匹目は今年のF沼最小記録(^_^;)
その後、この雨の中でもうお一人フローターの方が~
「お互い物好きですね。。。」と少しお話して私は帰着地へ。
最後に帰着地手前で
やっとまともなサイズ、38cm

その後すぐに、30cm

で今日は寒くてギブアップ。
すべてがずぶ濡れです。。
リールをメンテナンスしないと。。。
風向き:東
釣果4匹
→ダウンショット3(ドライブクローラー4.5:グリパン/チャート)
→テキサスリグ1(クレイジーフラッパー3.6:ブラックチェリー)
4時に目が覚めて、外を確認。
雨、ボチボチ。。風、なし。。。
風がなければ大丈夫かなと出発~
さすがに誰もいないです(^_^;)
開始後すぐに沈船付近でヒット!!
記念の100匹目!!
・・・と焦ってしまいランディング寸前でバレ。。。いいサイズだったのに。。。
とその後、船着場残骸付近で記念の100匹目!!
小さいですが。。でも嬉しいです~
その後北岸をスピナベで流していると回収直前でヒット!!
かなり強い引きですが何か違う。。アメナマさんでした。。。
これもランディング寸前でバレ。かなり雑なあげ方をしたので。。。
まあいいかと思いましたが、よく考えると今年初のアメナマさんでした。
写真取りたかったな。。。
と、だんだん雨が激しくなり、、、寒い、、、指がかじかむ、、、、ということで
南岸に移動し、早めにUターン。
ヘラおじさん岩盤で
101匹目は今年のF沼最小記録(^_^;)
その後、この雨の中でもうお一人フローターの方が~
「お互い物好きですね。。。」と少しお話して私は帰着地へ。
最後に帰着地手前で
やっとまともなサイズ、38cm
その後すぐに、30cm
で今日は寒くてギブアップ。
すべてがずぶ濡れです。。
リールをメンテナンスしないと。。。