2016年03月19日
3/19(土)霞ヶ浦釣行 ~ジャークは疲れます。。~
天候:雨のち晴れ
風向き:南(中)
水温:13.0度
気圧:1011.5hpa
今日は、霞ヶ浦に行ってきました!
早朝は思いのほか雨が強く、やや肌寒い感じです。

今日のテーマは、
・操船練習。。(本格シーズンが始まる前にせめてまっすぐ進めないと。。)
・ジャーキング練習。。(ミノーのジャーキングで釣ったことが一度もないので。。)
です(^_^.)
今年は巻き物のレベルアップを目指します!
で、こんなのメインで巻き倒してきました。

で、釣果は。。。。

なかなかいいヘラさんです(^_^.)
スレガカリ、、、すいません。。。
ミノー:50%
ネコリグ:30%
その他:20%
ぐらいの割合でやったのですが、ミノーではバイトも得られず。。まだまだ修行が足りません。。。
で、今日は操船練習を兼ねてかなり広範囲を回ったのですが。バイト3回のみのボウズ。。。
バイトはネコリグで2回とチャターで1回です。
ネコリグのバイトは2回とも完全に持っていったのですが、合わせたらスポンと抜けてしまいました。
チャターの1回はトレーラーのシャッドテールのテールだけ食いちぎられました。。
まだまだ食いが浅いのか・・・・ヘタなだけか。。。
と、霞ヶ浦の攻略法は、まだまだ全然掴めてないです~
今年はポンツーンという機動力を得たので、定期的に通ってコツを掴んでいきたいと思います!
F沼に行く回数が今年は減るかな。。
しかし、ジャーキングは疲れますね。
オール漕ぎ+ジャーキングで腕がパンパンです(^_^.)
風向き:南(中)
水温:13.0度
気圧:1011.5hpa
今日は、霞ヶ浦に行ってきました!
早朝は思いのほか雨が強く、やや肌寒い感じです。
今日のテーマは、
・操船練習。。(本格シーズンが始まる前にせめてまっすぐ進めないと。。)
・ジャーキング練習。。(ミノーのジャーキングで釣ったことが一度もないので。。)
です(^_^.)
今年は巻き物のレベルアップを目指します!
で、こんなのメインで巻き倒してきました。
で、釣果は。。。。
なかなかいいヘラさんです(^_^.)
スレガカリ、、、すいません。。。
ミノー:50%
ネコリグ:30%
その他:20%
ぐらいの割合でやったのですが、ミノーではバイトも得られず。。まだまだ修行が足りません。。。
で、今日は操船練習を兼ねてかなり広範囲を回ったのですが。バイト3回のみのボウズ。。。
バイトはネコリグで2回とチャターで1回です。
ネコリグのバイトは2回とも完全に持っていったのですが、合わせたらスポンと抜けてしまいました。
チャターの1回はトレーラーのシャッドテールのテールだけ食いちぎられました。。
まだまだ食いが浅いのか・・・・ヘタなだけか。。。
と、霞ヶ浦の攻略法は、まだまだ全然掴めてないです~
今年はポンツーンという機動力を得たので、定期的に通ってコツを掴んでいきたいと思います!
F沼に行く回数が今年は減るかな。。
しかし、ジャーキングは疲れますね。
オール漕ぎ+ジャーキングで腕がパンパンです(^_^.)